学歴のない僕が行政書士試験に合格できた理由

平成26年度−行政書士試験の合格発表

平成27年1月26日に平成26年度の行政書士試験合格発表が行われ、一般財団法人行政書士試験研究センターのWEBサイトで公開されています。

合格率は8.27%でした。

行政書士試験合格を目指す方へ

2013年は絶対行政書士試験に合格

数ある行政書士試験サイトから、当サイトをご覧頂き誠にありがとうございます。当サイトでは行政書士試験の概要や行政書士資格学校、お勧めの参考書や過去問題集、勉強方法の解説をしております。

ぼくはこのサイトに記載した方法で行政書士試験に合格することができましたが、学歴もなければ資格もないし法律の勉強すら全くしたことがありませんでした。

中学生の頃も成績が悪く高校も選べる成績ではなく、唯一入学できた私立高校に進み、高校卒業後に進学した専門学校は中退しプータローをやっていた時期もあります。ある日交通事故を起してしまい、弁護士の先生に相談に行ったのがきっかけで資格を取りたいと思いはじめました。

最初は自信もなく勉強の仕方もわからずに、「ビジネス実務検定3級」を受験しましたが1回で合格することができました。このとき勉強して初めて結果を出すことができました。けっして難しい資格ではありませんが、学歴にコンプレックスのあった自分には本当に嬉しくて泣いて喜んでいました。

その後は、宅建やマンション管理業務主任者、行政書士、建設業経理事務士、日商簿記検定に合格することができ、平成24年に社会保険労務士試験にも合格することができました。今振り返ってみると時間も大事ですが勉強のやり方と集中力だと思っています。

これから勉強される方、既に勉強されている方、資格学校を利用しようか悩んでいる方々に、自分の失敗したことや良いと思ったことを利用して頂けると嬉しく思います。このサイトでご紹介しているものは私が実際に使用したり、目を通したりしたものです。

行政書士試験合格は受験資格もなく学歴は関係ありません。

今まで法律を勉強したことがなくても、良い学校を卒業していなくても行政書士資格取得はできます。実際、自分が学歴も法律の勉強の経験もなく、試験に合格することができました。少しでもお力になれると嬉しく思います。また、ご要望があればコンテンツ追加や行政書士試験に関する勉強方法や情報を頂けた場合には、随時情報を更新していけたらと思います。

運営者の行政書士試験 合格体験記

運営者の行政書士試験 合格体験記

行政書士試験合格に必要なこと

  • 間違った勉強方法をしないこと
  • 手を広げすぎないこと
  • 空いた時間を上手に利用し、毎日最低10分でも勉強すること
  • スケジュール管理をすること
  • 途中であきらめないこと

お勧めの行政書士参考書と資格学校

行政書士試験

行政書士試験は毎年11月に年に一度だけ行われます。
受験願書の出し忘れなどに十分に注意して行政書士試験に挑んでください。
受験願書の受付は毎年8月頃に行われます。

更新情報

  • 2015年1月26日
    平成26年度行政書士試験合格発表が行われました。
  • 2014年11月9日
    平成26年度行政書士試験が行われました。
  • 2014年6月22日
    平成26年度行政書士試験の試験日、願書受付期間が発表されました。
  • 2014年1月27日
    平成25年度行政書士試験の合格発表が行われました。
  • 2012年9月14日
    「行政書士開業の書籍 」の書籍を追加しました。
  • 2011年12月10日
    資格の大原-札幌校様で行政書士開業セミナーを行いました。